だけのこ日記

何もない日常が日常、それ”だけ”のこと日記

マイ・モーニングルーティーン

ルーティーンは季節で入れ替えたり、自分の就労状況、子どもの学校生活に合わせて変化します。

去年9月頃までのルーティー

6:00コーヒーを入れる、お弁当つくる、出来上がったコーヒーを飲みながら作業。長男起こす。

6:30 お弁当出来上がり→冷ましタイムにウォーキング、ストレッチ、ヨガなど軽い運動いずれか30分または組み合わせて

7:00帰宅、シャワー→朝食

だいたいみんな起きていて、私が入れたコーヒーをすでに飲んでいる。その時の気分でごはん、パン、なんでも。コーヒー以外にも私だけの飲み物ルーティーンが決まっててプロテインバコパパウダー入りとトマトジュース。

7:30自分のお弁当を別で詰める(自家製サラダチキン、蒸しキャベツ、オートミール。単純で簡単なもの。考えるのめんどうでほぼ毎日。)

子どもたちのお弁当包んだり水筒用意したり自分の着替え化粧持ち物準備に後片付けとかしてるとあっという間に1時間。

8:40 出勤

 

現在のルーティー

5:45アラームがブルブル、しばらく布団のなかでボーっとしてる

6:00 …までには布団を出てコーヒーを入れる。お弁当箱にご飯から詰めて冷ます。お弁当おかず作成。朝の5分間瞑想始まるまでにだいたいフィニッシュ

6:30朝の5分間瞑想space参加

6:40 瞑想タイム

6:50 朝瞑想の前説とクロージングはBGMの時もあれば手を止めてがっつり聴く時とある

7:00次男起こして朝食、風呂とトイレが家族でかぶりがちなので調整しつつ支度。飲み物ルーティーンはそのまんま継続。トマトジュースをあっためるくらい。(ホットマトジュースおいしいよ!)ご飯の選択肢にお餅が加わるのが1月っぽい。自分のお弁当(前と同じ)を支度する。子どもたちのお弁当包みなど…以下前と同じ。

8:20お風呂トイレ渋滞を潜り抜け着替えとか化粧とか。

8:40出勤

起きる時間が30分〜1時間ズレの時は子どものお弁当がない時。わたしの休みと子どもの休みが被らないので起床から8時過ぎのルーティーンはほぼまいにち変わらない。

寒すぎて外へウォーキングへ行かなくなったのと瞑想の優先順位が高くなるべく参加するようにしている。自分が心地良いから。リアタイしてない時はアーカイブで瞑想のみ。

 

節分を機に、起床を30分〜1時間繰り上げ予定(少しずつ)

夜明けが早くなるので運動を再開したいのと、勉強時間の確保は朝のほうが効率が良いので調整をかけたい。残念ながら老化もしているので欲張りすぎず勉強の日と運動の日と交互にしてもいいかもしれない。そうすると少し時間に余裕もできる。今までできていたことが出来なくなってくることも視野に入れて計画を立てる。たしかに今日の自分がいちばん若い日なのかもしれないが確実に昨日より歳を重ねている。先天の気を大切に、後天の気をしっかり養う。老け込む必要はないけど年齢なりの手入れを行う必要がある。精神を保つためにもバランスよく。

 

4:45アラーム

5:00軽くストレッチ

5:15勉強

6:00お弁当作り

(時間未定)外があかるくなったらウォーキングへ。これを音楽とか聞かないで歩行瞑想にしてみようかと考え中

7:00くらい?家に戻って風呂、朝食以下ほぼ今までと同じ。

8:20 前後、会社へ行く服へ着替えちゃう前に朝の5分間瞑想、瞑想タイムのみ実践。

8:25以降 前と同じ

 

こんな感じかなー?

朝ルーティーンの次は夜ルーティーン。こっちの方が毎度定まらなくてなかなか微妙。みなさんのルーティーンも知りたい。VLog見るの好きなので自分も動画撮ってみたいけど難しそう〜。今日はただの日記。おしまい。